★バナーの風景: 知る人ぞ知る映画 「シェーン」 のロケ地になったところで、離村して行った農家が今も残されたいる。
    好きな人はアームチェアまで持ってきて何時間も雰囲気を楽しんでいた。



 

八幡次郎好酉の鳥紀行 アメリカ編



<< ツイート過去ログ アメリカ編 (2013/05/08 - 2013/07/31)  << アメリカの州名とその略称





鳥観 とりみ のエピソード
旅行日 出逢い 場所
2013/05/08 エピソード ニューヨーク到着 ニューヨーク
2013/05/09 イエスズメ ニューヨーク
2013/05/11 ホシムクドリ ニューヨーク
2013/05/11 オオカモメ ニューヨーク
2013/05/13 コマツグミ ニューヨーク
2013/05/13 ノドグロルリアメリカムシクイ ニューヨーク
2013/05/13 ショウジョウコウカンチョウ ニューヨーク
2013/05/13 アオカケス ニューヨーク
2013/05/13 コウウチョウ ニューヨーク
2013/05/13 シマセゲラ ニューヨーク
2013/05/13 ノドジロシトド ニューヨーク
2013/05/13 カマドムシクイ ニューヨーク
2013/05/13 シロオビアメリカムシクイ ニューヨーク
2013/05/13 クロズキンアメリカムシクイ ニューヨーク
2013/05/13 ネコマネドリ ニューヨーク
2013/05/13 カオグロアメリカムシクイ ニューヨーク
2013/05/13 テリムクドリモドキ ニューヨーク
2013/05/13 ダイサギ 1 ニューヨーク
2013/05/13 ムネアカイカル ニューヨーク
2013/05/13 ナゲキバト ニューヨーク
2013/05/13 ハゴロモムシクイ ニューヨーク
2013/05/13 アサギアメリカムシクイ ニューヨーク
2013/05/13 キヅタアメリカムシクイ ニューヨーク
2013/05/13 ナキヒタキモドキ ニューヨーク
2013/05/13 チビメジロハエトリ ニューヨーク
2013/05/14 コクガン(シロハラネズミガン) スタンフォード
2013/05/14 クロワカモメ スタンフォード
2013/05/14 コブハクチョウ スタンフォード
2013/05/14 カナダガン スタンフォード
2013/05/14 ミドリツバメ スタンフォード
2013/05/14 ニシセグロカモメ スタンフォード
2013/05/14 アメリカガラス スタンフォード
2013/05/14 オオクロムクドリモドキ スタンフォード
2013/05/15 シロクロアメリカムシクイ ボストン
2013/05/16 ハシボソキツツキ ボストン
2013/05/18 ツキヒメハエトリ ストックブリッジ
2013/05/18 ルリツグミ ストックブリッジ
2013/05/19 ハゴロモガラス トロント カナダ
2013/05/19 サンショクツバメ トロント カナダ
2013/05/21 ミミヒメウ ナイアガラ カナダ
2013/05/21 ウタスズメ ナイアガラ アメリカ
2013/05/22 アカオノスリ 1 モッシー・バンク公園
2013/05/22 チャガシラヒメドリ モッシー・バンク公園
2013/05/25 マガモ ワシントンDC
2013/05/25 ツバメ ワシントンDC
2013/05/26 メキシコマシコ ワシントンDC
2013/05/26 ミサゴ 1 ワシントンDC
2013/05/26 ヒメコンドル 1 ワシントンDC
2013/05/27 マネシツグミ ワシントンDC
2013/05/27 ハクトウワシ ワシントンDC
2013/05/31 クロコンドル ケネディー宇宙センター FL
2016/06/01 シロトキ バイオ・ラボ・ロード
2013/06/02 サンショクサギ フロリダ メリット島
2013/06/02 ユキコサギ フロリダ メリット島
2013/06/02 アカゲサギ フロリダ メリット島
2013/06/02 ブロンズトキ フロリダ メリット島
2013/06/02 キタオナガクロムクドリモドキ 1 フロリダ メリット島
2013/06/02 オオアオサギ フロリダ メリット島
2013/06/02 ダイサギ 2 フロリダ メリット島
2013/06/02 ハジロオオシギ フロリダ メリット島
2013/06/02 アメリカオオアジサシ フロリダ メリット島
2013/06/02 ミサゴ 2 フロリダ メリット島
2013/06/02 クロエリセイタカシギ フロリダ メリット島
2013/06/02 アメリカオオモズ フロリダ メリット島
2013/06/02 アメリカササゴイ フロリダ メリット島
2013/06/02 ミズカキチドリ フロリダ メリット島
2013/06/02 ヒメハマシギ フロリダ メリット島
2013/06/02 キョウジョシギ フロリダ メリット島
2013/06/02 アメリカソリハシセイタカシギ フロリダ メリット島
2013/06/02 ヒメコンドル 2 マイアミ近郊
2013/06/02 ワライカモメ マイアミ近郊
2013/06/02 カッショクペリカン マイアミビーチ
2013/06/02 ゴイサギ゙ 1 マイアミビーチ
2013/06/03 アメリカグンカンドリ マイアミ近郊
2013/06/05 ウオガラス マイアミ近郊
2013/06/05 アメリカヨタカ マイアミ近郊
2013/06/05 オオヒタキモドキ マイアミ近郊
2013/06/05 ツバメトビ マイアミ近郊
2013/06/05 ミノゴイ マイアミ近郊
2013/06/05 スミレサギ マイアミ近郊
2013/06/06 キタオナガクロムクドリモドキ 2 マイアミ近郊
2013/06/06 シロトキ 2 ネイプルズ近郊
2013/06/06 アメリカササゴイ 2 ネイプルズ近郊
2013/06/06 インドハッカ ネイプルズ近郊
2013/06/08 チャイロコツグミ ペンサコーラ
2013/06/08 アメリカコアジサシ ペンサコーラ
2013/06/10 オジロハイイロタイランチョウ フォンテーヌブロー州立公園
2013/06/10 バハママネシツグミ フォンテーヌブロー州立公園
2013/06/10 シラコバト フォンテーヌブロー州立公園
2013/06/11 チャバラマユミソサザイ プランテーションハウス
2013/06/12 ゴイサギ 2 オーデュボン動物園
2013/06/13 カロライナコガラ ニューオーリンズ植物園
2013/06/13 ムラサキツバメ ポンチャートレイン湖畔
2013/06/14 ズアカキツツキ カナダヅル国立野生動物保護区
2013/06/15 アカオノスリ 2 ドーフィン島に向かう途中
2013/06/15 ワキアカトウヒチョウ ドーフィン島 ゲインズ砦
2013/06/17 チャイロツグミモドキ ストーン・マウンテン・パーク
2013/06/17 モリタイランチョウ ストーン・マウンテン・パーク
2013/06/18 エピソード アトランタ街歩き アトランタ
2013/06/19 エピソード ラスベガス到着 ラスベガス
2013/06/20 エピソード ラスベガス街歩き(前編) ラスベガス
2013/06/20 エピソード ラスベガス街歩き(後編) ラスベガス
2013/06/21 ウタイモズモドキ 火の谷州立公園
2013/06/21 エピソード フーバーダムに向かって フーバーダム
2013/06/21 エピソード フーバーダムを離れて フーバーダム
2013/06/22 ノドグロハチドリ ウィリアムズ近郊 アリゾナ州
2013/06/22 エピソード グランドキャニオンの夕陽 グランドキャニオン アリゾナ州
2013/06/22 チャカタルリツグミ グランドキャニオン アリゾナ州
2013/06/22 ニシタイランチョウ グランドキャニオン アリゾナ州
2013/06/23 マミジロコガラ グランドキャニオン アリゾナ州
2013/06/23 セジロアカゲラ グランドキャニオン アリゾナ州
2013/06/23 アメリカカケス グランドキャニオン アリゾナ州
2013/06/23 ヤブガラ グランドキャニオン アリゾナ州
2013/06/23 ユキヒメドリ グランドキャニオン アリゾナ州
2013/06/23 ハシナガヌマミソサザイ グランドキャニオン アリゾナ州
2013/06/23 メグロトウヒチョウ グランドキャニオン アリゾナ州
2013/06/23 イワミソサザイ グランドキャニオン アリゾナ州
2013/06/23 ズアカマシコ グランドキャニオン アリゾナ州
2013/--/--    

cf.
八幡次郎好酉の鳥紀行 野鳥一覧 (アメリカ編)







(注1)  記事は、旅行の日付順であるが、掲載する鳥の写真は、日付が前後することがある。 写真は、撮り置きのものから、できる限りよいものを選んだためである。
(注2)  鳥の 同定 には自信がありません。 お気付きの点、ご連絡いただければ嬉しいです。
(注3)  好酉の鳥紀行 アメリカ編は、2013/05/08 - 2013/07/31 84日間の旅であった。












Copyright (C) 2004-2018 八幡次郎好酉










| コメント (0)